OKコラム⇒⇒⇒⇒⇒ 観音・お寺(寺院)とは何か?
観音・お寺(寺院)とは何か?

私達の周りでは〜観音・〜寺院という施設がよくありますが、

これは何を意味しているのでしょうか?早速調べてみました。


観音様について

観音様は日本に多くいらっしゃる菩薩様です。(日本で人気の菩薩様です。)

※菩薩様は「仏の悟りを開こうとしている(成仏しようとしている)

修行者を指します。(仏様・仏の悟りの詳しい記述はこちら)

観音菩薩様のすごい所は、広く衆生(動物)の機根(性格や仏の教えを聞ける器)

に応じて、形を変えられる事です。これを観音の普門示現(ふもんじげん)といいます。

法華経「観世音菩薩普門品第二十五」(観音経)には、観世音菩薩様は

33の姿に変身すると説かれています。そのため、観音様はあらゆる人を救い、

人々のあらゆる願いをかなえてくれる超人的な能力な持ち主です。

お願い事は仏様より観音様にした方がよさそうです。

ちなみに、観音様に性別はありません

寺院(お寺)について

仏教における宗教施設の事を言います。仏閣とも呼ばれます。

いわゆる仏の悟り(解脱)をもとめて修行する人達の

宿泊施設を指します。

※仏の悟りについて・・・

人は皆、自と他を区別して自分に執着して、その差別感の中で

苦しんでいます。苦悩している人を凡夫(ぼんぷ)といいます。

この苦悩の世界から座禅などの厳しい修行を通じて解脱

する事で仏の悟りが開かれます。

関連コラム:生活中の身近な疑問

仏様・お地蔵様って誰?(お祈りの効果は?)

mixiチェック
身近な豆知識が満載-OKコラムトップへ戻る